News
お知らせ

【取り繕い反応】キャリアチェンジサロン事務局通信vol.112

Date

こんにちは。

事務局の櫻井正則が担当します、第112回目の事務局通信。

最後までご一読頂ければ幸いです。

※事務局通信は、キャリアチェンジサロンのセミナーやメールプログラムにお申込みいただいた方に毎週水曜日、キャリア関連のことやキャリアチェンジサロンの様子についてお送りしております。

————————————-

「 取り繕い反応 」

————————————

ノンフィクション作家の髙橋秀実氏の「おやじはニーチェ」と言う著作に触れる機会がありました。

サブタイトルは、認知症の父と過ごした436日。

突然怒り、身近なことを忘れ、変わっていく認知症の父に戸惑うが、周囲の人の助けも借りて、新しい環境に向き合っていく。

「結局、おやじはおやじなんだ。」

という著者の言葉にあるように、認知症と診断された父親との436日の暮らしを記した本です。

私が置かれた現状にダブる形で手に取った本ではありましたが、作家らしく父親の行動を分析しています。

認知症の初期にみられるのが、表題にした「取り繕い」という行動だそうです。

例えば、著者の髙橋氏が父親に、

「今朝の朝ご飯はどうでしたか?」

と、聞くと…

父親は、

「ふっくらとした白いご飯。しゃけとほうれん草のおしたし…」

と、答えたという。

髙橋氏は、「あれ、今朝はトーストだよな??」

つまり「取り繕い反応」とは、自分の記憶がないことを取り繕うため、相手に合わせて忘れていることを覚えているかのように振る舞う反応の事だそうです。

そこで髙橋氏は、それをこう読み替えたそうです。

つまり、「朝ごはんと言えば…」

そうすれば、父の言っていることが良く分かる、と。

またある時は髙橋氏が父親に、

「ここはどこ?」

と聞いてみると、

「ここはどこだ?」

と、まるで禅問答の様な答えが返ってくるそうです。

この様な日常の会話を通して髙橋氏は、著作の本のタイトルを「おやじはニーチェ」としたのだと。

ご存知の様にニーチェは、19世紀ドイツの偉大な哲学者。

西洋哲学の根本命題とも言える、

「人間はどこからきてどこへ行くのか?」

父親とのやりとりを、ノンフィクション作家流の機知で名付けた、秀逸なタイトルと言えるかと思います。

 

考えてみれば、「取り繕い」なんて誰でもやっていることです。

前に会った人の名前が思い出せない時など、

「どなたでしたっけ?」

などとは、プライドが許さず聞けない。

なんとか会話の中から、その人の名前を思い出そうとして、かみ合わない会話になったことなどは誰にでもあることです。

特に私などビジネスの世界にあまり縁のなかった人間からすると、ビジネス用語など初めの頃はさっぱりわからず、

「なるほどね~」

などと、分かっているんだか分からないのか、それこそ分からない言葉を使ってその場を取り繕っており、今思えば恥ずかしい限りです。

髙橋氏曰く、「結局、おやじはおやじなんだ。」

という見識。

人はどの様な状況になっても、結局はその人でしかない。

認知症になったとしても、結局はその人そのものでしかないのだと思います。

ということは、そうなるまでの時間をどう自分らしく生き切るか。

結局はそうして生きてきた時間が、最終的にはその人そのものを表していく全てである、とも言い換えることが出来るのかも知れません。

周りに合わせて「取り繕う」人生なのか、

自分が思うところに素直に生きる人生なのか、

どんなに「取り繕っても」、

人間の一生とは、

最後は誤魔化すことが出来ないもなのだと、

この本が教えてくれた気がします。

―――――――――――――――――

キャリアチェンジサロン運営事務局

櫻井 正則(さくらい まさのり)

20代から演劇の作・演出家として何十本もの創作劇を上演。

30歳の時に、精神障がい者の社会復帰施設での彼らとの出会いから、こんな世界があるのかと目覚め、以後その道に進み、仕事の傍ら10年間東京都での「心の健康フェスティバル」総合演出を担当。

6年間地域のエッセンシャルワーカーの若手の繋がりを主催。

50歳で精神障がい者に特化のe-ラーニングを事業としたNPO法人「Leaves of Grass」を立ち上げる。

2020年12月に60歳で職場を定年退職。

2021年2月にITアプリを導入してメンタルヘルスケアを支援する一般社団法人「リプラボ」を立ち上げる。

その他に狛江市のNPO法人「狛江さつき会」の理事も兼務。

現在調布の自宅と埼玉県小川町の事務所を行ったり来たりの生活で、小川町では日本ミツバチのチーズケーキ販売の事業を展開すると同時に、障がい者の方に活版印刷を教えて、ユネスコ無形文化遺産の和紙で名刺づくりを始めている。

 

雇用環境整備士資格(Ⅱ種)取得

 

■NPO法人Leavess of Grass

法人URL:https://my125p.com/l/m/FcQVZs1mpXOKeT

 

―――――――――――――――

★本当にやりたいことを掘り起こし、

自分の力を活かしたビジネスを

スタートするまでを支援する

『キャリアチェンジプログラム

無料体験セミナー』はこちら

https://my125p.com/l/m/t5BGf6Nm3IFAqT

 

★毎月限定3名!『個別相談』はこちら

https://my125p.com/l/m/qeIXPHBaPYphMN

 

◎サービス拡充のお知らせ!

オンラインサロン(月額サービス)

https://my125p.com/l/m/zFGVkdZh6DDgEZ

代表の田中が主催するオンラインセッション

への参加はもちろんのこと、自分の力で

未来をつくることを目指している方々との

交流の場や、キャリアチェンジカウンセラー

との個別面談の機会、さらには、キャリア

チェンジサロン主催の特別セミナーへの無料

招待などもあります。

―――――――――――――――

徳間書店から全国書店とAmazonにて

★書籍 販売中★

「やりたいことはよくわかりませんが、私の適職教えてください!」

https://my125p.com/l/m/90Sh2xWd70gWhv

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

More
articles

リソウル株式会社 (RESOUL Co.,Ltd.)

自分の力を活かしたビジネスをスタートするまでを支援いたします。

自分の力を活かしたビジネスをスタートするまでを支援いたします。